観戦方法
2005年3月7日書く事考えてたのに書く時間が無かった…
って事でとりあえず後から書いてみたりする…
私は基本的に応援歌を歌い、立ち上がって応援したいので
外野に行く事が多い。というか出来れば全試合外野で観たい。
もちろん内野の良さもあるし、実際たまに行くと楽しいけど。
で一般的に言われるのが「外野で騒いでる奴は試合観てない」
もぅねアホかと(笑)騒ぐってのは試合展開によって
騒いでいるのであって(稀にそうじゃない場合もあります/汗)
もう思いっきり試合観てるっつーの!!
じゃぁどんな風に観てんだよ?って聞かれた事があるので
「私はこういう感じで観てますよ」ってのを。
まず応援歌は当然マスターしているのでイチイチ考えたり歌詞
確認したりして歌ってないから。スタメンは頭に入れておく!!
出囃子がかかり打者が打席に向かう前からベンチの動きと
三塁コーチャーの仕草に注目する(←走者がいる場合ね)。
そんな事をしながら周囲の観戦仲間とあうんの呼吸で
選手への掛け声などを忘れない(笑)アウトカウントによって
内野、外野の野手の動きを確認しておく。ベイの場合は
センター多村とライト金城のコンタクトに注目すると面白い。
更にはここでこの打者が打ったら次はどうするのかな?と
何手か先を読む。試合終盤などは代打、代走が出る機会が多く
ベンチワークの勝負なる可能性が高い。ハマスタ観戦の場合、
私は右中間寄りで観る機会が多いのでかなりベンチ内が見える。
無論双眼鏡は持参するべきだ。するとベンチ内でのコーチの動き
や彼らの立ち位置などから指揮権の所在なども結構分かるもの。
攻撃時には監督とこのコーチの動きを見てればいいなって感じ。
こんな事をしながらプレーに一喜一憂し酒を飲みメシを食い
スタプリに写りバズーカTシャツを取りとにかく忙しい(笑)
「外野で騒いでる奴は試合観てない」なんて偏見を持つ奴は
大体外野で馴染めずに毛嫌いしているか内野しか行かない奴。
でも今年から内野こそ試合を観ていないと怪我しますよ(汗)
弁当は試合前に食べ終わりましょう。内野だから試合開始直前に
ゆっくり来て始まってから夕飯って試合観てねぇじゃん!!
野球観戦ってのはさ…野球場に来る。外で並んでいる。
球場に入る。練習を眺める。仲間と談笑する。酒を酌み交わす。
共に応援する。喜びと悲しみを分かち合う。二次会をやる。
市役所の前で1−9を歌う。全部ひっくるめて野球観戦だよ。
この全てを楽しめるのも仲間がいるからですねぇ。
今季も共に「ベイスターズ優勝」を目指して応援しましょう!!
っていうのは善良なファンで我々大洋ファンは違う。
冷静に見て今年は「目指せ4位」これ!!
やべっ…「駐車場で待つ」を忘れてたわ(汗)
って事でとりあえず後から書いてみたりする…
私は基本的に応援歌を歌い、立ち上がって応援したいので
外野に行く事が多い。というか出来れば全試合外野で観たい。
もちろん内野の良さもあるし、実際たまに行くと楽しいけど。
で一般的に言われるのが「外野で騒いでる奴は試合観てない」
もぅねアホかと(笑)騒ぐってのは試合展開によって
騒いでいるのであって(稀にそうじゃない場合もあります/汗)
もう思いっきり試合観てるっつーの!!
じゃぁどんな風に観てんだよ?って聞かれた事があるので
「私はこういう感じで観てますよ」ってのを。
まず応援歌は当然マスターしているのでイチイチ考えたり歌詞
確認したりして歌ってないから。スタメンは頭に入れておく!!
出囃子がかかり打者が打席に向かう前からベンチの動きと
三塁コーチャーの仕草に注目する(←走者がいる場合ね)。
そんな事をしながら周囲の観戦仲間とあうんの呼吸で
選手への掛け声などを忘れない(笑)アウトカウントによって
内野、外野の野手の動きを確認しておく。ベイの場合は
センター多村とライト金城のコンタクトに注目すると面白い。
更にはここでこの打者が打ったら次はどうするのかな?と
何手か先を読む。試合終盤などは代打、代走が出る機会が多く
ベンチワークの勝負なる可能性が高い。ハマスタ観戦の場合、
私は右中間寄りで観る機会が多いのでかなりベンチ内が見える。
無論双眼鏡は持参するべきだ。するとベンチ内でのコーチの動き
や彼らの立ち位置などから指揮権の所在なども結構分かるもの。
攻撃時には監督とこのコーチの動きを見てればいいなって感じ。
こんな事をしながらプレーに一喜一憂し酒を飲みメシを食い
スタプリに写りバズーカTシャツを取りとにかく忙しい(笑)
「外野で騒いでる奴は試合観てない」なんて偏見を持つ奴は
大体外野で馴染めずに毛嫌いしているか内野しか行かない奴。
でも今年から内野こそ試合を観ていないと怪我しますよ(汗)
弁当は試合前に食べ終わりましょう。内野だから試合開始直前に
ゆっくり来て始まってから夕飯って試合観てねぇじゃん!!
野球観戦ってのはさ…野球場に来る。外で並んでいる。
球場に入る。練習を眺める。仲間と談笑する。酒を酌み交わす。
共に応援する。喜びと悲しみを分かち合う。二次会をやる。
市役所の前で1−9を歌う。全部ひっくるめて野球観戦だよ。
この全てを楽しめるのも仲間がいるからですねぇ。
今季も共に「ベイスターズ優勝」を目指して応援しましょう!!
っていうのは善良なファンで我々大洋ファンは違う。
冷静に見て今年は「目指せ4位」これ!!
やべっ…「駐車場で待つ」を忘れてたわ(汗)
コメント