今日は会社の食事会。年度末に結構忙しく働いたのでご褒美?
新横浜プリンスホテルの42階で寿司食べ放題。
明日は朝早いし、遠征して2試合観て帰るってのは
結構ハードだから飲むのは程々にして食いに走る。
1貫が小さいけど60〜70貫くらい食べましたよ(汗)
大体多い人で90貫が限界とのこと…
灯台下暗しとでも言いますか新横浜まで徒歩圏内に住んでいても
上から景色を眺めたことがなかったんですが、
明るいうちはビルだらけの街も暗くなると綺麗でしたね。

そんなわけで今日は試合を録画しておりましたが…
18時に食べ始めて20時に解散。その直後に9回種田同点打!!と
観戦仲間数人からメールが来まして…え?もう9回?
そりゃ阪神に相性が良い三浦と調子が良い時には
手がつけられない福原の先発とはいえ…早過ぎる…
家に着いたら延長10回表。3者連続三振(汗)
9回・10回と川村が好投し流れを掴むかに思えても
藤川・ウィリアムスと継投する阪神投手陣を崩せない。
しかし…ウィリアムスに対して何故鈴木?内川出せゴラァ!!!!
11回にはホルツが登板。赤星にヒット、ボークを取られるも
牛島のタイミングの良い間の取り方で冷静さを維持し抑える。
ホルツのカーブは凄いね…赤星が打席外す勢いで避けたのに
グググッっと曲がってストライクだもんね…
そりゃ藤本もバント失敗するわ。
石井・金城のヒットでチャンスを作るも無得点に終わり
勝ちは無くなったマウンドには佐々木?クルーン?
正解はクルーン。最後は鳥谷を154キロ(!!)のストレートで
三振に仕留めてゲームセット。

今年のベイは粘りますね。粘っていれば終盤に何があるか
分からない!!特にベイは打線が強いですからね。
1点取られても粘って崩されない。そんな感覚が投手陣に
浸透している印象ですね。あとはチャンスに1打が出れば
勝ちにもっていける試合がどんどん増えそうですね。

いよいよ明日から甲子園遠征。
10日の天気が心配ですが…楽しんでこようと思います。
一緒に観戦する予定の皆さん、宜しくお願いします。
関東残留組の皆さんの魂はバックに入れて持って行きます!!

コメント

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索