朝、5時45分起床。朝から気合が入っております。
仲間のサイトにも「甲子園行ってくる!!」との書き込みを残し
いざ新横浜から「ひかり」に乗って新大阪へ。

※JR東海ツアーズの「いざ出張(笑)」ってプラン。
 往復ひかり+1泊で24000-。安いよね?

行く前から野球以外にも観光とかしたいなぁ…と思っていたので
とりあえず通天閣と道頓堀という定番を押さえることに。
新大阪着が10時半で試合開始が16時(中途半端な時間…)。
開門は2時間前の予定だからなんて考えながら
宿泊するホテルに荷物を預け、通天閣目指して地下鉄移動。
そこで事件発生。例の交流戦ユニ先行ネット発売の件だが…。
詳細は触れません(笑)急に電話を掛けた皆さん申し訳ない!!
「ヲタ友ネットワーク(謎)」で何とかその件は切り抜けて
通天閣まで歩く。桜も咲いて公園じゃ花見をする人がいっぱい。
前回、社員旅行で来た際には朝早過ぎて登れなかった通天閣。
ちなみに10時から上がれます。思ったより高いんですねぇ。
大阪ドームなんかも見えてなかなかの眺望でした。
ビリケンさんを見て時間も無いのでそそくさと降りる。
たこ焼き食べて地下鉄でなんばへ。戎橋周辺変わりましたねぇ。
昨年行った際に護岸工事してんのかな?と思ったら
川辺に遊歩道なんて作ってるし。明るい雰囲気にしようと
してるんでしょうかね?噂のドンキ観覧車も混んでましたよ。
お好み食べてイカ焼き食べていよいよ甲子園へ向かう。

結局、着いたのは15時台になってしまい、龍神さんはじめ
関西ベイファンの皆さん、kitaさんに席確保をして貰ったお陰で
ベイファン区画の真ん中上辺りで観る事が出来た。

皆さんどうもお世話になりました!!

何せ初甲子園だし、少ない時間で観光やら観戦やらやろうと
予定組んでる中で前述のような想定外の事も発生する訳で…
そんな中、無事観戦できたのはお世話になったお陰です。感謝!!

さて試合ですが…先発は斎藤隆と安藤。
斎藤は毎度のことながら集中力が持続しない投手だし
安藤は今年から先発に回った投手なので、中盤辺りに試合が
動くんじゃないか?なんて予想しながら観てました。
序盤3回までは静かな展開。「今日の隆は良いじゃん」
今まで何回そんな台詞を聞いたことでしょうか?
そう思い始めた頃に崩れるのが斎藤ですよ(笑)

4回、石井四球、種田高いバウンドのヒットで無死1・3塁。
ここで好調金城だが併殺の間に1点入っただけ。
その流れでその裏、先頭藤本四球から金本祝300号2ラン。
沈黙していた虎ファンのボルテージがいよいよ上がる!!
更に連打を許すも何とか切り抜ける。早くも限界っぽい…。

5回、多村が出塁するも村田の不運な投手ライナーで併殺。
裏には赤星2塁打(ウィット緩慢プレー)、シーツタイムリー、
暴投2回、四球2個などなどで2失点。4-1となる。

斎藤を引っ張ることから捨て試合か?思った6回からクルーン。
今の横浜、3点差ならまだまだ諦めないという姿勢。
クルーンは球威抜群、走者は許すも2回を無失点。
耐える投手陣だが打線が安藤を攻略出来ない。
8回裏は岸本。無難に切り抜ける。球速もかなり出ていた。

9回、石井・種田の連打もクリーンナップが沈黙。試合終了。
どうも打線に元気と工夫が無いなぁ…。投手は頑張ってるのに…

打線は相変わらず6番左翼に39。私は完全に応援拒否!!
「本当に応援しないんだね」とか言われても拒否(笑)
何度も言うけど下手ならまだ許せるが(本当はプロなんだから
凄いなぁって思えるプレーをするのが当然!!)、
やる気の無いプレーをする奴は俺は絶対に許さない!!
言っとくけどお前それ遊びじゃねぇんだよ仕事だろうが。
しかも高給貰ってやってんだろ?こちとら遠征費払って
時間費やして応援してんのによ!!やる気無いとは何事だゴラァ!!
挙句ベンチ裏では荒れているらしいじゃねぇか…もうアホかと。
首脳陣もいい加減見切りを付けないとね。投手が踏ん張る中で
守備であれだけ足引っ張られちゃ可哀相だよ…マジで。

石井・種田は好調キープで2安打。あとは多村が2安打した
だけで6安打だもんなぁ…そりゃ点が入りませんわな…。
安藤は確かに速いし制球もなかなかだったが
だったらバント試みるとか工夫する姿勢が欲しいですね。
ベイ打線はただ個々が打ってダメでしたってのが多過ぎる。
もっと”線で崩す”意識を持って打席に入って欲しいですね。

で…試合終わったらサッサと帰らないと何せ5万人のファンが
同じ駅に流れるから大変なことですよ…W杯の新横みたい…(汗)
龍神さんが梅田でたこ焼きでも食べましょうと誘ってくれまして
阪神電車に揺られて梅田へ。自分で焼くスタイルのお店で
4人で鉄板4枚。1人1枚を管理(笑)なかなか上手く焼けず
グズグズになってきてますが…店員に手伝って貰い何とか…
いろんな種類のたこ焼きを食べながら今日の試合について、
今シーズンの観戦予定について、甲子園のベイファンの
応援テンションについて、神戸と横浜の類似点について(笑)等々
飲みながら話せて楽しい時間を過ごせました。
10時に解散して明日もヨロシク!!と別れてホテルまで歩く。
いやぁヤン車多すぎ(笑)たまたまあの界隈多いのかな?

そんな感じで怒涛の遠征1日目が終わりました。
明日も予定が埋まっているので(汗)早く起きなければ…
と思いつつ大阪の夜は更けていったのでした…チャンチャン…

コメント

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索