対広島12回戦(広島市民) 36
今回は2泊両方とも朝食が付いている。
前夜お好み焼を食べたのも結構遅い時間だったのだが
貧乏性だから起きて食べようと思い8時に目覚ましセット!!

しかし…なぜか6時頃目が覚める。
天気はどうかな?とカーテンを開けると…
球場内を走っている赤いユニホームが…え?時計狂ってる?
そうではない!!11時からウェスタンリーグ広島阪神戦が
行われるため広島2軍の選手が練習を始めているのだ。

でもさ…11時プレイボールの試合で6時に練習開始する?

一回目が覚めてしまうとなかなか寝付けないので
ゴロゴロしながら時々球場を見てみるなんて感じで
時間を過ごしていたのだが…どんどん選手の数が増えていき…
7時頃には2軍監督・コーチも出揃って投手・野手に
分かれて練習を開始。シーレも見習えよ…マヂで。
別に長い時間練習やれば伸びるってことはないかもしれんけど
少なくとも野球に向き合う姿勢だけは広島2軍の方が上!!

身支度をして8時になり1階レストランに下りると
ホルツが歩いてた。相方が「おはようございます」と日本語で
声を掛けると返事をしてくれた。格好からしてどうやら
広島城辺りの公園を走ってきたようだ。
多村の日記にも書いてあったが私と同じ位の身長でも
メジャーで350試合登板してきたのには必ず理由がある。
野球に対する姿勢。これが重要なんだよなぁ。
牛島をして「クルーンとホルツは宝物」と言わしめるのは
彼の野球に対する姿勢が周囲に与える影響込みでの
評価なんですよね!!

バイキング形式の朝食が結構美味しいので食べ過ぎた…
その間も大川広報や川端マネージャーなどの関係者が
ウロウロしていたり…こちらもキョロキョロ忙しい…

部屋に戻りまたゴロゴロ(太るぞ…汗)
11時になるとウェスタンの試合が始まるので部屋から観戦。
広島先発はドラ1ルーキーがプロ初登板という佐藤。
捕手は広陵卒のドラ1白濱。阪神先発は自由枠筒井。
なかなか見所のある試合なので結構見入ってしまった…。

「金土組」「土日組」「金土日組」といたのだが
「土日組」が広島に到着するという事で合流。
彼等が昼飯を食べるのだが朝食を食べ過ぎた我々は自重…
椅子に座っていると…クルーン登場!!
相変わらず気さくな性格で相方は写真撮って貰ってましたね。

その後…原爆ドームから平和記念公園へとしばし観光…
慰霊碑の前で何故か前西武の潮崎夫妻に遭遇(笑)
そんなこんなで市民球場へ戻った。

今日は観戦仲間の人数も多いという事で…昨晩とは違い
レフト外野最上段から4列ほどを確保し応援する事になった。
先発はセドリックとロマノ。

1回表、1死から小池・金城連続ヒットで1、3塁として
佐伯が犠牲フライを放ち先制。多村もヒットで続くが
種田が倒れて1点止まり。攻めあぐねた感じが…

1回裏、セドリックは相変わらず…
先頭緒方に四球。山崎が送って嶋倒れて2死とするも
ラロッカに四球。これじゃ試合のテンポが作れない…

2回表、先頭村田が2塁打で出ると相川が右方向への打撃で
1死3塁の状況を作りセドリックの打球は高く跳ねて内野安打!!

4回表、先頭相川の打球を新井がエラー。
しかしセドリックは走者を進められず石井も凡退。
ここで2死1塁フルカウントから小池がレフトへ2ラン!!
これは大きい!!この回でロマノは降板する。

しかし…直後の4回裏、1死から新井にヒットを許すと
続く栗原に四球。これがいけない!!
石原・代打福井に連打されて1失点。
更に緒方に死球を与えて満塁から代打木村に2点タイムリー…
失点に四死球が絡み過ぎる…せっかく4点もリードを貰った
直後にこの投球では流れは完全に広島に行ってしまう。

5回表…事件は起こる…
1死から種田がヒットで出て村田が芸術的とも言える打撃で
打球はライト線へ…私は村田が二塁に達するのと嶋の返球との
兼ね合いを心配して村田ばかりに目をやっていた…すると
隣で観戦していたみのるさんが「あっ…回った…」と呟いた…
視線を向けると種田が進藤の制止を振り切り3塁を蹴っている…

私は村田の打球を観た瞬間に「これで1死2、3塁だ」と思い
相川が打てば流れがくるなぁとまで瞬時に考えていたのだ…
だから種田の走塁など最初から目が行かなかった。
あるいは種田は広島野手も同じように考えるであろう事を
考慮して「行ける!!」と思い走ったのかもしれない。

ライト嶋から鋭い返球が来る!!種田が滑り込む!!転がる!!
立ち上がる種田に対して主審上本はアウトのコール!!
詰め寄る種田…駆け寄るチームメイト・首脳陣…暴行退場…

まず我々は本当にアウトなのか?と思い
次に暴行したのか?と疑った。
良くも悪くもあまり感情を表に出さない種田が
あれだけ怒るのには何か理由があると横浜ファンなら分かる。

時間は前後するが翌日のサンデーモーニングでリプレイを観ると
完全なるセーフであった。更に暴行もしていない…
親分と張さんは無論「喝!!」を上本主審に下した。

結果として2死2塁から試合は再開。相川は敬遠された。
ここでセドリックに代打を送るかと思ったが…送らず。
結局無得点のままチェンジ。ここがキーポイントだった…

5回裏、1死から前田がヒット。新井三振の後、栗原ヒット。
石原の当たりはボテボテのセカンドゴロだったが
種田の後にセカンドに入っていた万永が悪送球。1失点。

6回表、石井ヒット、小池送って1死2塁。
しかし金城凡退、佐伯四球も多村凡退で無得点。

6回裏、2死から嶋2塁打、ラロッカに死球。
そして前田の当たりは1、2塁間へ…
万永が触れるも打球が弱まってしまい嶋の生還を助けてしまう…
どうも流れが広島へ広島へと流れていく…

8回表、代打古木ヒット、石井が送るも小池・金城凡退。

8回裏、吉川が先頭緒方にヒットを浴び木村に四球を出す。
一体何をしに出てきているのか?自覚が足りない!!
こういう姿勢の投手は本当に使い物にならない!!
即刻2軍に落としてもらいたい!!
一生懸命試合を進めている他の選手達に失礼。
無死1、2塁で上位に回るもホルツ・木塚がよくぞ抑えた!!

すると流れはくる!!9回裏、マウンドにはベイル。
2死から万永がヒットを放つと村田は初球を叩いて
起死回生の逆転2ラン!!完全に初球のストレート狙いでしたね!!
これにはベイファン狂喜乱舞!!10時を過ぎて鳴り物禁止に
なってもボルテージが上がりっぱなし!!

だが…9回裏、クルーンが先頭新井に同点ソロを浴びる…
狭い広島市民球場、HR王新井。なぜこの状況で追い込んでから
ストレートを投げさせるのか…ort
新井さえ打ち取れば抑えられるという流れの中で…
しかもクルーンのようなタイプは振り回す新井のような
打者の方が相性が良いはず。追い込んだら低目にフォーク。
それで良かったのに…

10回裏、広島は2死満塁の場面を作るも栗原が凡退。

11回表、先頭佐伯四球で代走野中。多村の時にエンドランを
仕掛けるも打球はサードライナーで併殺…ツキも無い…

12回表が無得点に終わり勝ちが無くなった12回裏。
マウンドには秦。2死満塁から広島最後の野手代打倉を
空振り三振に打ち取り12回引き分け試合終了!!

18時20分開始で試合時間5時間14分…
蒸し暑い広島の外野で大声を張り上げ続けて喉もカラカラ…

ホテルで野中父を見掛けたり…
今夜もお好み焼き食べに行ったり…

最後は疲れ果てて爆睡しますた…

コメント

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索