対巨人14回戦(東京ドーム) 39
2005年8月10日5連敗で仙台から東京ドームへ移動。
さぞかし足も重いだろうねぇ…
以前からチケットを確保していて夏休みを取り
観戦する予定だったので昼過ぎに水道橋に着いて
昼飯を食べて開門時間目指してドームへ向かう。
入場して自分の席を探して練習見学。
観戦仲間とあれこれ話して時間を過ごしていると…
仕事終わりで来る予定のユウコちゃんから1本の電話が…
福田コーチ休養…
突然の話で驚き、観戦どころではない状態だったので
ほとんど試合を観ずにドームを出て試合終了を待ち
出てくる関係者から多少の情報を得て少し落ち着き
試合の結果など気にならぬまま帰宅しました…
ですからハッキリ言って観戦したと言っていいのか微妙ですが…
1日も早く体調を戻して我々の前に元気な姿を見せて下さい!!
先発は三浦と内海。
1回表、先頭石井がヒット。小池が送って1死2塁。
金城がセンター前へ先制のタイムリーヒット!!
こういう綺麗な形で点が取れると勢いが出ますよね。
佐伯もヒットで続くも多村・種田が倒れて1点止まり…
もう1点欲しい展開でしたけどね…
1回裏、巨人との相性が悪いとされる三浦の投球に注目だが…
先頭清水に四球。三浦にしては非常に珍しい事…。
1死から二岡にヒットを打たれて1、2塁。
小久保を打ち取るも阿部に四球を出して2死満塁。
ここで清原を打ち取って何とかピンチを凌いだ!!
3回表、1死から小池がヒットで出ると金城もヒットで続き
佐伯凡退も多村が2点タイムリー2塁打を放ち追加点。
序盤で3−0と三浦を珍しく援護する!!
4回裏、1死から阿部にソロHRを被弾。
まぁ単発はいいんですけどね。走者を溜めなければ傷は浅い。
7回裏、先頭阿部がショート内野安打で出ると
清原凡退後に仁志が2ランを放ち同点となる…
三浦の防御率を考えれば序盤に3点貰えば楽なはずだが
やはり巨人には相性が悪いのかなぁ?そう感じさせる展開。
しかし直後の8回表、先頭佐伯が勝ち越しソロ!!
いやぁ久しぶりに4番の仕事をしましたねぇ。
HRが出たタイミングが絶妙でしたね。
多村三振も種田がヒットで出て更なる得点を期待したが
村田が併殺に倒れて1点止まり。もう1点欲しかったなぁ…。
8回裏、先頭清水ヒット。鈴木が送って1死2塁。
しかしここで二岡・小久保を打ち取りピンチを脱する!!
これぞエース!!ここという所で踏ん張れるのはさすが!!
9回裏のマウンドには2番手クルーンが上がる。
2死から四球で走者を出すも川中を打ち取り試合終了!!
連敗を5で止める!!これは大きい事だ。
先発の三浦にも勝ちが付いたしクルーンも抑えたし
チームの勝ち方としての形が出来たのは大きい。
こういう1勝が勢いを生む事もあるしね。
ヘッド休養で色々と不安だが…何とかするしかない…
さぞかし足も重いだろうねぇ…
以前からチケットを確保していて夏休みを取り
観戦する予定だったので昼過ぎに水道橋に着いて
昼飯を食べて開門時間目指してドームへ向かう。
入場して自分の席を探して練習見学。
観戦仲間とあれこれ話して時間を過ごしていると…
仕事終わりで来る予定のユウコちゃんから1本の電話が…
福田コーチ休養…
突然の話で驚き、観戦どころではない状態だったので
ほとんど試合を観ずにドームを出て試合終了を待ち
出てくる関係者から多少の情報を得て少し落ち着き
試合の結果など気にならぬまま帰宅しました…
ですからハッキリ言って観戦したと言っていいのか微妙ですが…
1日も早く体調を戻して我々の前に元気な姿を見せて下さい!!
先発は三浦と内海。
1回表、先頭石井がヒット。小池が送って1死2塁。
金城がセンター前へ先制のタイムリーヒット!!
こういう綺麗な形で点が取れると勢いが出ますよね。
佐伯もヒットで続くも多村・種田が倒れて1点止まり…
もう1点欲しい展開でしたけどね…
1回裏、巨人との相性が悪いとされる三浦の投球に注目だが…
先頭清水に四球。三浦にしては非常に珍しい事…。
1死から二岡にヒットを打たれて1、2塁。
小久保を打ち取るも阿部に四球を出して2死満塁。
ここで清原を打ち取って何とかピンチを凌いだ!!
3回表、1死から小池がヒットで出ると金城もヒットで続き
佐伯凡退も多村が2点タイムリー2塁打を放ち追加点。
序盤で3−0と三浦を珍しく援護する!!
4回裏、1死から阿部にソロHRを被弾。
まぁ単発はいいんですけどね。走者を溜めなければ傷は浅い。
7回裏、先頭阿部がショート内野安打で出ると
清原凡退後に仁志が2ランを放ち同点となる…
三浦の防御率を考えれば序盤に3点貰えば楽なはずだが
やはり巨人には相性が悪いのかなぁ?そう感じさせる展開。
しかし直後の8回表、先頭佐伯が勝ち越しソロ!!
いやぁ久しぶりに4番の仕事をしましたねぇ。
HRが出たタイミングが絶妙でしたね。
多村三振も種田がヒットで出て更なる得点を期待したが
村田が併殺に倒れて1点止まり。もう1点欲しかったなぁ…。
8回裏、先頭清水ヒット。鈴木が送って1死2塁。
しかしここで二岡・小久保を打ち取りピンチを脱する!!
これぞエース!!ここという所で踏ん張れるのはさすが!!
9回裏のマウンドには2番手クルーンが上がる。
2死から四球で走者を出すも川中を打ち取り試合終了!!
連敗を5で止める!!これは大きい事だ。
先発の三浦にも勝ちが付いたしクルーンも抑えたし
チームの勝ち方としての形が出来たのは大きい。
こういう1勝が勢いを生む事もあるしね。
ヘッド休養で色々と不安だが…何とかするしかない…
コメント